私たちが描く「夢」

こどものみらいプロジェクト ゆめドリの誕生

NPO法人 こどものみらいプロジェクト ゆめドリの誕生

AIの進歩や人口構造の高齢化により産業や労働環境が予測を超えて急激に変化しつづけるこれからの時代を生きる子どもたちには、自分が進むべき方向性を主体的に考え選択し、自ら道を切り拓いていくことが求められています。

一方、様々な調査で諸外国に比べ「自己肯定感が低い」「自分の未来に対して不安を感じている」という若者の割合が多い現代の日本では、将来に明るい見通しを持つことを困難に思い「どうせ私なんて、、、」とあきらめてしまう子どもたちが多くいます。

私たちはこのような課題を解決すべく、子どもたちが自由にみらいを創造するチカラを最大化するサポートができればと、2018年9月25日 『NPO法人 こどものみらいプロジェクト ゆめドリ』を設立しました。

ゆめドリに集うのは、普段は様々な役割を担い、経験を積み、学び続ける社会人。
共有しているのは、子どもたちの未来のために、今できることで貢献したいという想い。
そして、大人になった子どもたちと共に、幸せに平和に生きる社会を実現するというビジョンです。

子どもたちの未来に貢献する

子どもたちの未来に貢献する方法は無限にあります。
その中でも、私たちは「夢」をキーワードに、子どもたちとその成育に深く関わる大人たち向けて、教育プログラムを提供しています。

ゆめドリの事業の一つである「キャリア教育ドリームマップ授業」で描く「夢」は「大きくなったら何になりたいか」ではなく、「こうだったらいいな、こうだったら幸せ」と自分自身が思う未来です。

格差社会が教育の機会をも左右することのある現在。どんな環境の子どもでも平等に学べる公教育の場に届ける授業の意義は大きいと考えます。未来の自分について考える授業を通し、大人になること、社会の中で働くこと、生きることが楽しみになる。そんなきっかけをクラスメイトと共有し、お互いを認めあう。この経験が、生涯を通して人生を切り拓く力を育むことにつながり、社会に活力を与え未来の基盤づくりになることを願い活動しています。

個人の社会貢献活動から、多くの人が関わる”事業”としての活動へ

子どもへの想いはとても尊いもの、しかし一人でできることは限られます。
一人一人ができることは儚い泡のように微力でも、想いが集まることで途絶えることない、大きな力となります。
個人個人が担い続けてきた社会貢献活動としての「キャリア教育・ドリームマップ授業」。
NPO法人ゆめドリはこの授業の実施・運営を皮切りに、多くの力が結集し、持続的に発展できる事業を幅広く展開していきます。

私たちが目指すビジョン

子どもも大人も幸せに平和に生きる社会

これが、私たちが目指している未来です

私たちのミッション

子どもたちが自由にみらいを創造するチカラを最大化!

行動指針
  1. 私たちは、自分らしい夢に向かって歩む人生を味わいます。
  2. 私たちは、だれもが無限の可能性を持っていると信じています。
  3. 私たちは、一人ひとりの幸せを尊重します。
  4. 私たちは、子どもが生み出す未来にワクワクし、応援します。
  5. 私たちは、安心安全に語り合える場をつくり、創発を大切にします。

ゆめドリの名前に込めた想い

「こどものみらいプロジェクト」

こどものみらいのために、こどもたちに提供できること
こどものみらいのために、大人たちができること
こどものみらいのために、地域ができること
こどものみらいは、地球のみらい

「こどものみらいプロジェクト」は、
大人になった子どもたちが、子どもたちと共に未来を創るプロジェクトです。

「ゆめドリ」

子どもも、大人もみんなが夢の卵をあたため、夢に向かって飛んで行く「ゆめドリ」であるという気持ちや、私たちが大切にしている、「夢」「Dream」への想いを込めました。

ロゴに込めた想い

ゆめドリロゴ

緑豊かな大地と限りなく深い宇宙(そら)にかかる色とりどりの虹のように、一人一人の自分らしい幸せがあります。
私たちはみんな夢に向かって進んで行ける無限の可能性を持っています。
子どもも大人も互いの夢を応援し合い、幸せに平和に生きる社会は笑顔でいっぱいです。

PAGE TOP